「食のテーマパーク」の実現に向けて。
OICグループの軌跡とこれから
HISTORY
OICグループは1971年、創業者の髙木
秀雄が「商いへの限りない挑戦をしたい」という思いを胸に創業した精肉専門店「肉の宝屋藤沢店」から始まりました。その後、精肉にとどまらず、他の生鮮食品なども取り揃えるスーパーマーケット事業を拡大。
現在は、人々が食を通じて楽しい体験をする「食のテーマパーク」の実現を目指して、生産・製造・貿易・卸・小売・外食まで幅広い事業=「食品総合流通業」を展開しています。
2031年度にはグループ会社全体で、売上2兆円を目指し、売上・事業ともに急成長中です。
1971年
創業者の髙木
秀雄が「商いへの限りない挑戦をしたい」という思いを胸に創業した精肉専門店「肉の宝屋藤沢店」を創業。
現在のロピアのロゴも肉を模している。
1992年
精肉にとどまらず、他の生鮮食品なども取り揃えるスーパーマーケット事業を拡大。
写真は、スーパーマーケット「ロピア」初期の店舗。
2023年
過去10年実績
・店舗数約3倍の90店舗
・売上高約7倍の4000億円以上
業界の枠を超えた唯一無二の
「食のテーマパーク」実現へ
PHILOSOPHY
OICグループが今まで、また現在も急成長を遂げている力の源泉には、メンバー全員が思いと行動の指針としてきた、スーパーマーケット事業を展開するロピアの経営理念があります。
私たち「ロピア」は「食生活♥♥ロピア」をモットーに
ロープライスのユートピア(理想郷)をつくることを目標に生まれた会社です。
同じ商品ならより安く
同じ価格ならより良いものを
楽しく感動できる愛に満ち、愛されるお店です
従業員が買う店づくり
私の店として、自慢でき、
行きたくなる店
FEATURE
OICグループは「食品総合流通業」を通じて、アジア全土に事業を拡大し、2031年度までにグループ全体で売上2兆円の達成を目指しています。(既に台湾には事業を展開中、2024年10月現在)
その目標達成のため、「地域のお客様に近いのは本部や経営陣ではない。現場に裁量と権限を委譲」をベースとした「人材育成」「PB商品の企画・開発」「流通の内製化」「食のテーマパーク作り」の4項目を強化施策として掲げています。
小売りにこだわらず食品総合流通業を展開
日本を皮切りにまずは アジア全土に行を拡大
2031年度までに
グループ会社を100社作り、
社長を100人輩出する
他にない商品・サービスの
開発/提供によるファン
拡大と利益率の向上
貿易実務などの内製化
により、外注費の削減や
利益率の向上を図る
いまだ誰もできていない
「食のテーマパーク」を
実現する業界第一人者を
目指す
地域やお客様に近いのは本部や経営陣ではなく現場に裁量と権限を委譲
O・I・Cでひとつのストーリーになり、
世界へ向けてグループが一体となって、
新しい食の価値を提供します。
生産・製造
小売
貿易・PB・卸
外食
関連事業
DATA
最年少記録
※すべて就任時の年齢、2024年10月現在
年収の実績
チーフ年収
最高実績
0万円以上
平均年収
0万円以上
チーフ以上の平均:700万円以上
部長・本部長、グループ会社の役員になれば、
さらに年収アップが見込めます。
移籍時
最短2〜3ヶ月
平均10〜12ヶ月
最年少 28歳で
部長就任事例あり
最年少 34歳でグループ会社
代表就任の事例あり
OICグループは2031年度売上2兆円を達成し、さらにその先も成長し続ける。その挑戦と成長をともに達成すること。そのためにまずチーフとして各地域や顧客にあった商品選びや店舗づくりをして成果をあげる。
OICグループは、ともに未来の夢を
実現する仲間を募集しています。
今、OICグループは2031年度までに売上2兆円・グループ会社100社、
世界で唯一無二の「総合流通業」の企業を目指しています。一緒に、夢を実現しましょう。